モダンなSIer開発手法 勉強会

昨日、株式会社ディマージシェアさん主催の モダンなSIer開発手法 勉強会 - connpassでお話した内容です。

発表に使った資料

要約

  • 発展性に焦点をあわせる(プロジェクト型からプロダクト型へ転換する)
  • オブジェクト指向ソフトウェア構築の考え方(型によるモジュール化)を基本にする
  • ドメイン駆動設計の考え方(ドメインロジックに焦点を合わせ、コアドメインに集中する)を取り入れる
  • 要件定義・仕様・実装を並行して行う
  • 仕様の記述にプログラミン言語(Java)を使う
  • ソースコードから仕様を可視化する
  • 段階的に継続的に品質を向上させる

補足

ソフトウェア開発の複雑さを多面的に捉える

ソフトウェアシステムアーキテクチャ構築の原理(第2版)の枠組みで考えてみる。

7つの視点

  • 合目的性
    • コンテキスト
    • 機能
    • 情報
  • 構造性
    • 開発
  • 実行性
    • 並行性(実行モデル)
    • 実行環境
    • 運用

合目的性を、RDRA2.0で要件定義をする
構造性を、型によるモジュール化で実践する現場で役立つシステム設計の原則

  

仕様をJavaで記述し、設計を可視化する

Jig : 設計可視化ツール
Jig チュートリアル